掲示板
はじめに
1.FreeCADの導入
1-1.ダウンロードとインストール
1-2.ワークベンチおよびマクロの追加・削除
1-3.環境設定
2.部品デザイン
2-1.スケッチ
2-2.データム
2-3.モデリング
2-4.Fastenersワークベンチ
2-5.Sheet Metalワークベンチ
3.アセンブリデザイン
3-1.A2plusワークベンチ解説
3-2.A2plusワークベンチの開き方
3-3.A2plusコマンド解説
3-4.拘束編集・削除方法
4.図面作成
4-1.テンプレート(図枠)の作成
4-2.図面作成準備
4-3.TechDwawコマンド解説
4-4.寸法値編集(公差追加方法)
4-5.バルーン編集(幾何公差追加方法)
4-6.スプレッドシート挿入
実践編
1.部品図作成
単一部品(練習)
・Vブロック
・パッキンホルダ
・シャフトホルダ
・Lブラケット
・取手
・切欠き部品
・ベンドロッド
万力部品
2.組立図作成
万力
リンク集