FreeCADでは日本語のテンプレート(図枠)は用意されていません。 テンプレートを作成する方法には「Draft」ワークベンチを使用する方法やInkscape等のSVGファイルを作成できるソフトを使用する方法があるのですが「編集可能フィールド」をテンプレートに埋め込むには、私が試した限りSVGファイルを直接編集するしかないようです。 SVGファイルのコードを直接触るのは難しいように思うかもしれませんが慣れれば大丈夫だと思います。 下記に私が作成したA4テンプレートのコードを記載します。「コピーする」ボタンをクリックするとクリップボードにコピーできます SVGコード内のコメント(<!-- -->で囲っている箇所)を参考にテンプレート作成してみてください。 座標などを変えるだけなのでそれほど難しくないと思います。 テキスト エディターでも編集できますが Visual Studio Code などのコード エディターを使用するとより楽に編集できます。 |
|||||||||||
|
|||||||||||
上記コードを拡張子SVGで保存し、FreeCADで表示すると下図のようになり、青下線━箇所で編集およびテキスト入力できます。 ※保存するときの文字コードは「UTF-8」を指定してください。コード エディターを使用して保存する場合は、特に指定しなくても大丈夫だと思います。 |
|||||||||||
![]() |
|||||||||||